• TEL: 06-7509-5017
  • 歯やお顔の痛み・しびれのお悩みに尼崎市(塚口)にあるYNSAの 紗楽(SARAKU)鍼灸院

自分で決める

『筋・筋膜性の歯痛には運動がいいですよ。』 とお伝えすることがありますが、 暑かったり、時間がなかったり、何をしたらいいか分からなかったりとなかなかできないですよね。 はじめたとしても続けることが難し …

続きを読む


コロナウイルス感染症による気持ちの変化で口やあごの痛みが悪化している方へ

日本口腔顔面痛学会のホームページにこのような記載がありました。 https://jorofacialpain.sakura.ne.jp/ 『コロナウイルス感染症による気持ちの変化で口やあごの痛みが悪化 …

続きを読む


帯状疱疹が治っても続く痛み

暑い季節になると 帯状疱疹になる方が増えます。 帯状疱疹は背中やおなかに赤いぷつぷつとした できものができます。    できものが出る前にも ピリピリ痛みがあったりします。 そのピリピリ痛む から進行 …

続きを読む


リウマチで仕事に復帰するには

           比較的、軽度のリウマチの方は ・投薬治療でしっかり痛みをコントロールしながら、仕事を続ける方、 ・くすりを少しずつ減らしながら、鍼灸治療を定期的に行い、仕事をする方 ・漢方治療と …

続きを読む


痛みに最適な運動療法とは?

       腰痛には運動療法は推奨される治療法となっています。 みなさんも一度は腰痛体操なるものを聞いたことがあるのではないでしょうか?もちろん腰痛体操もいいです。   ですが、ヨガ、理学 …

続きを読む


クローン病と過労

クローン病の症状に 下痢 腹痛 痔ろう 関節の痛み などがあります。 どんなときに症状が強くなるのかというと 食事の不摂生(症状がひどくなるのをわかっていながらついつい自分の好きなものを食べてしまった …

続きを読む