春分の日も過ぎ、春らしい日差しを感じます。 そろそろ夏の準備をする季節です。 『夏の準備』とは 少し毛穴を開いて汗をかく準備をします。 そうしておくことで身体が暑い季節に慣れやすくなるからです。 花粉 …
続きを読む
早いもので3月に入っていました。 3月の予定を載せるのが遅くなってしまいましたっ! 少し暖かさを感じる季節になりましたね。 それと同時に花粉が勢いを増しています。 目がかゆくなったり、鼻水がでたり、の …
続きを読む
下歯槽神経麻痺やオトガイ神経麻痺になったときに まずは腫れが引くまで待ちましょう。 傷口もきれいに治っている。 発症してから1ヶ月以上経っており 口の中の違和感があるとき。 そんな時に自分ができること …
続きを読む
2024年もあともう少しで終わりますね。 今が一番忙しい!という方もいらっしゃるのではないですか? 当院は12月28日(土)の午前中まで営業しています。 毎年、年末・お正月と風邪をひいて寝込んでしまう …
続きを読む
いつのまにか11月になっていました。 11月のカレンダーを載せるのが遅くなりました。 やっと紅葉も進み始め秋を感じる季節になりました。 2024年10月27日には第12回YNSA学会全国大会が東 …
続きを読む
秋の気配を感じるような気温になりましたね。 急に涼しくなると身体もびっくりしてしまいますね。 外からの気圧や気温の刺激は身体への影響が大きいです。 当院は下歯槽神経麻痺(オトガイ神経麻痺)・舌 …
続きを読む